2010年6月24日木曜日

近況6.24

近況です。

おかげ様で漫画のお仕事が見つかりただいま粛々と制作中であります。
内容は名作文学の漫画化(文庫)です。
わかりやすく、しかもおもしろく脚色するという難題が立ちはだかっております。
ネーム(絵コンテ)は速いです(作画に比べて)と大見得をきってしまいましたが、なかなかどうして苦しんでおります。
また、詳細を報告できるようになったらお知らせいたします。


以前フリーペーパーでお世話になった方喰氏(現在は有限会社Imagination Creative代表)からの依頼で下のような展覧会に作品を出品しました。

◆◇ 6/2~6/31:日比谷パティオにて展示会を開催しています!! ◇◆
マンガとコンテナの融合展 ~Salon de bourgeon~
http://www.hibiya-patio.jp/hibiyakari/art/1006salon/

自森(自由の森学園)関係では、関東ブロック父母懇交流集会というイベントにかり出され写真撮影を手伝ったり、

「私学も無償に」6.20銀座パレードに参加したりしました。


あと、ナポレオンでも新しく「ギルナポ」というイベントを主催することになり、
それなりに忙しくなっているのであります。あわわ。

8 件のコメント:

  1. 知人に「私学も無償に」の署名を求められたけど、断りました。
    署名するのは知人に頼まれた時では無くて、
    主張する内容に賛同した時だけと決めているので。

    「支出格差」はあるだろうけど、それは入学前から判ってたこと。
    「格差」を論点とするなら、
    公学・私学ともに無償とすることで今度は「支給格差」が生じてしまう。
    それを公平と呼びはすまい。
    私学を無償にすることで益を得るのは誰なのだろうか?
    何となくキナ臭さを覚え、
    この主張の裏に糸を引く黒幕の存在を勘繰ってみたり。

    申し訳ない。
    主張すること自体は自由だし、水を指す気も無いんだけど。

    返信削除
  2. 匿名さん

    うちの娘のことで恐縮ですが、中学時代不登校でした。中学と地続きの公立高校の選択は考えられず、今の自由の森学園を選択し現在も元気に通っています。なぜ自由の森学園には通えるのかということについては、ここが本来の意味での教育というものを地道に信念を持って実践しているからです。
    学びたいという気持ちは中学の頃から人一倍強く、しかし公立ではそれができないとなると、こういった私学に頼らざるを得ません。そんな生徒・家庭が現在たくさん存在することを考えてください。しかもみな裕福な家庭とはかぎらず授業料を滞納している人も少なからずいると聞いてます。
    学校側も助成が少ない埼玉県にあるということで慢性的に財政難、教員への給料も滞ることがあるという中で奮闘しています。
    私たちは所得に格差があっても教育を受けたいという真っ当な主張をしているだけです。
    もちろん匿名さんに言われなくても自由に主張させていただきます。このようなパレードも自由にできなくなるとき、本当の意味でキナ臭い世の中となるでしょう。
    匿名さんの頭の中でどんな黒幕が暗躍し、陰謀史観を紡いでいるのか、さしつかえなければお聞かせねがいたいと思います。

    返信削除
  3. 単純に無償とするのではなく、公立高校と同等の補償をする
    というのはどうでしょう?納税者の立場から言うと、私立に
    通わせている親の税金が自分の学校には還元されないという
    のは変な話で、私立の助成金もその趣旨で存在するわけです
    から。また、教育者の立場から言うと、理想の教育を追求して
    いるそちらの学園はすばらしいものがあると思います。ただ、
    人間はどこかで窮屈な思いをするのもよいことでしょう。問題
    は、公立の先生の資質や制度の方で、それを改善しないことに
    は、日本の格差社会はますます広がっていくと思います。

    返信削除
  4. はぐれさん、いつもMLへの投稿楽しく読んでます!

    先進国での高校授業料無償化(公立・私立ともに)は、世界的な流れです。国連の人権規約にも謳われていてそれを承認してないのは日本とルワンダとマダガスカルだけなのです。(と池上 彰さんもいってました)
    http://www.jcp.or.jp/youth/gakuhi/muryo.html

    現実には公立高校の無償化にすら反対する人もいる日本なのですが、パイの分け前を取り合うようなことではなく、憲法や教育基本法の精神で教育を考えてほしいと思っております。
    はぐれさんのようなすばらしい教育を実践する方にこそご理解いただきたく思います。
    「へっぽこゆげ塾」の経営者との話し合いはどうだったのか気になっているのですが続きはないのでしょうか。
    今日もとどのようなすばらしい安定がどしどしやってきますように!

    返信削除
  5. マンガ、楽しみにしています

    返信削除
  6. でくさん

    いつも応援ありがとうございます!
    マイペースでがんばりたいと思います!!

    返信削除
  7. 久しぶりにブログを拝見。いい仕事が舞い込んでよかったですね。完成を楽しみにしております。

    返信削除
  8. お久しぶり!!
    なかなか帰省できずにいますが
    なんとかがんばってるとこです〜

    返信削除